各位 お疲れ様です。 当社で微力ながらも後援会に参加させていただいている東北芸術工科大学より 社会人向けクリエイティブ講座開催のお知らせが届きました。 …
各位 お疲れ様です。 当社で微力ながらも後援会に参加させていただいている東北芸術工科大学より 社会人向けクリエイティブ講座開催のお知らせが届きました。 …
数日前まで 当社のインターンシップ就業体験授業に参加してくれていた高校生のうちの 2名が高校野球球児ですが、なんと日曜日の第1回戦の試合結果をみると コールド勝ちで初戦を突破してい…
7/9(火)から7/11(木)の3日間、当社のインターンシップ(就業体験)に 3名の高校生が参加してくれました。 運動部に所属しているという彼らは真っ黒に日焼けし、 …
各位 お疲れ様です。 本日の会議で周知したように 今年の猛暑に備え、熱中症対策キットを準備しました。 OSー1の賞味期限は2025年7月6日ですので 来…
7月7日(日)は国家資格試験日でした。 当社からも3名の受験生が仙台の試験会場に向かい試験を受けました。 試験までの月日、通常業務を行ないながら 週1回…
各位 お疲れ様です。 先週の朝礼で紹介し回覧した DMで送付されてきた血管の健康を保つために必要な習慣の概要を 社内掲示版にもUPしておきますので折に触れ参考にして下…
各位 お疲れ様です。 先週回覧した、これから始まる電子処方箋の案内を 社内掲示板にもUPしておきますので積極的に導入の準備を開始して下さい。 よろしくお願い致します。…
本日、それはそれは 可愛らしい小さなお客様がご来社下さいました! 当社で大変お世話になっているY社のSさんHちゃんのご子息K君です。 K君がまだお腹にい…
当社の朝は、いつも打ち合わせから始まります。 ラジオ体操、朝礼、連絡事項、共有事項を確認し解散した後には 必ずこのように技術検証、打ち合わせが綿密に行なわれます。 &…
本日から暦も7月になり、いよいよ下半期に入ります。 以前より、ウエアブルデバイスにて計測し各自毎日の歩数を記録してきましたが、 山形市健康ポイント事業SUKSK(スク…