10月22日(日)は 当社O君の二級土木施工管理技士の試験日でした。 カウントダウンの日々、彼は皆の前で緊張する旨を素直に告げ、 その様子から、日々真面目に試験勉強と…
本日から2024年の始動です。
会社に着く頃、美しい三日月が輝く夜空で神々しく感じました。
毎年恒例の鳥海月山両所宮の禰宜様にお越しいただき
ご祈祷いただき、新たに背筋が伸び凛とする思いです。
今年はご祈祷の前に正しい拝礼の方法をご指導いただきました。
なにげなく行なっていた拝礼方法でしたが、正式な方法とその意味を
知ることは大変貴重な学びです。
また、十干と干支の組み合わせからなる「甲の辰年」の今年について
わかりやすくご指導いただきました。十干は中国、干支は日本からなるもので
あることも初めて知りました。
大きな自然の中でたまたま生かされているこの命であることを深く受け止め、
何か災いが起きた時にどうするのか知恵を使ってどう生きていくのかが
とても大切なこと
そう禰宜様が説いて下さいました。
禰宜様、いつも素晴らしいお導きをありがとうございます。
心ひとつに、善良な志をもって後悔のない日々を務めてまいります。
東洋設備工業株式会社 社員一同